「面倒くさい」を減らす

社宅生活の共働き。ズボラなりの生きるコツ

ストックに助けられた話

ストックは1つだけ、な生活を続けてきましたが
子が生まれてからはそうも行きません。

基本的に日用品はAmazonで買うようになったのでまとめ買い。
ベビー用品もまとめ買いの方がお得なので同様に。

これ、当初はかなりストレスでした。
だって家に物が溢れてる…

オムツもお尻拭きもあっという間に減るけど
補充は当然必要なわけで。

サイズ感やら何やら試すのに数種類並行して使っていた時期もあり…


ギリギリまで買い足しはやめようかと思っていた矢先に大きな地震が来ました。


幸いにも水や電気は問題なく使えましたが、
水は後から出なくなることもあるので浴槽に一応生活用水を貯めて備えました。


この状況でひとり乳児を抱えて途方に暮れずに済んだのはストックが十分にあったからです。
水は定期便で受け取った直後でしたし、
粉ミルクも買い置きがありました。
オムツも箱で買った分が半分以上残ってました。


情報が錯綜し夫が帰宅できるか分からない中で、
少なくとも子を抱えてスーパーをはしごする羽目にならなかったのは本当に良かったです。

水は買い占めがすごかったですし。
子がいては争奪戦には勝てません…


ベビー用品が必要なうちは仕方ない、例え物が増えようと備えが必要と思いました。



余談
幸いにも避難所に行くような事態にはなりませんでしたが、自治会の方が様子を見に来てくれた際に聞いた話では「避難所に粉ミルクやオムツはしばらく来ない」そうです。
要請があって初めて振り分けられるシステムだとのこと。
他の地域では違うかもしれませんが。


ベビー用品は各自で備えておく必要ありですね。

産後7ヶ月、育児グッズを振り返る

昨年11月末に出産し、5月から仕事に復帰しました。
復帰直後は私も子も、果ては夫まで順番に体調を崩し心が折れかけましたが何とかやってます!

最近子が夜よく寝てくれるようになり余裕が出てきたので育児グッズについて振り返ろうかと。

ちなみに子は6か月でハイハイ・つかまり立ちまで獲得した活発なタイプです。




まずは買ってよかったもの

1.ビョルンヘビーキャリアオリジナル

言わずとしれた抱っこ紐。
インサートなしで生後1ヶ月から使える。
紐と本体を分離できるので寝落ちした子をそっと布団にリリース可。
とにかく抱っこ!抱っこでユラユラしてくれなきゃ寝ないんだからね!座ったらダメ!布団に置くなんて許さないよ!って子だったのでこれ無しでは乗り切れなかった。
慣れない新生児の素抱っこは想像以上にきつかったです。
アカホンのセールにて5000円程で購入。


2.ビョルンバウンサー

またまたビョルンさん。ビョルン様様。
抱っこ要員がいないときに乗せると大喜び。
生後2ヶ月くらいから縦抱き・おすわり要求がすごかったので視界が開けるのが嬉しかったみたい。
6ヶ月くらいまでは入浴前や家事で目を離さないといけないときの待機場所として大活躍。
7ヶ月に入る頃に、脱出しようと身を乗り出すようになり却って危なっかしいので卒業。
メルカリにて5500円で美品をゲット。


3.モンベル ベビーキャリア

ポケッタブルな抱っこ紐。
保育園の送迎で使用。
抱っこ紐を保育園に置くことはできないので、
通勤バッグに入れられるのはありがたい。
今の体重なら2時間程度は問題ないので近場の用事はこれ。薄いからリュックとも干渉しない。
滑りがいいからおんぶへの移行も楽。
急遽お迎え役が変更になることもあるので夫用も購入してしまった。
活発男児を通園バッグ持ちながら素抱っこは大変危険。
5000円程でお手頃なのも最高。


4.電動の爪ヤスリ

最初はちっこいハサミで切ってたけど、
眠りの浅い子を起こしそうで寝ている間もなかなか切れず苦戦。
首が座ってから活発になり更に難易度が上がったので安全なヤスリに移行。
多少暴れても怪我しないし、ちゃちゃっと整えられるので本当に楽。
Amazonで1700円位のものを購入。


5.メルシーポット

鼻水吸引機。
最初は電動は電動でも携帯用を買った。
が、奥の方のは吸いきれない。
入園した途端に鼻水が止まらなくなり小児科通い。
費用面は助成があるとはいえ、仕事しながらの通院は時間の面が厳しい…。
夫に相談し、買ってみたらアラ楽チン。
面白いほど吸える。おかげで中耳炎にならずに済んだ。
消毒も慣れれば日課になる。
1万2000円払う価値はある。
というか保育園行くならマストバイ。


では次に正直要らなかったもの

1.スリング

新生児期の抱っこが楽になるかなーと
ベッタのキャリーミーを買ってあった。
使いこなせないまま「横抱きはNO」と拒否され、
ビョルンが使える月齢になったのでほぼ使わず。
二人目で上の子の用事で新生児期から外に出る、
とかなら必要だったかも。
メルカリにて4000円程で購入し、その後売却。


2.おくるみ

妊娠中からちょっと憧れてたエイデンアンドアネイのおくるみ。
産院でバスタオルで包むおひなまきの方法を教えてもらったら簡単でやりやすかったのでバスタオル派に。
夏生まれだったら使ったかも。
あれば便利だけどなくてもよかったアイテム。
でも可愛いし、汎用性高いから低月齢のうちは持ってると安心だった。



吟味してから揃えたので、必要のなかった買い物は思ったより少ない。


最後にそもそも用意しなかったもの

1.ベビーベッド

里帰り中は布団2枚敷いて添い寝。
(子の分は硬めのマットを3つ折りのまま使用。サイズも丁度いいし、大人の布団と高さも合ってなかなか良かった)
自宅ではシングル×2のローベッドで添い寝。
一人では寝てくれない子だったので用意しなくて正解。


2.マザーズバッグ

専用のものは必要なし。
自分の持物が少ないので、手持ちの大きめバッグでどうにかなる。
子の物は出先で必要な分だけ調達するのが手間なのでちゃんと持ち歩いてます。
いざというとき避難袋としても機能するよう意識。


3.おむつポーチ

最初はジップロックに入れてたけど、
出先で他のお母さん方とご一緒するときにちょっと恥ずかしい気がして、旅行用に使ってた無印の吊るせるトラベルポーチを流用。
軽いし中見えないしガバッと開くのがいい。
汚れたら洗える。
無印はおむつポーチ自体も販売してるけど、
別に専用のものは必要ないと思う。


とりあえずこんな感じ。

物を増やしたくない妊婦の葛藤 2

続きまして出産準備用品についての葛藤。

 

市でもらったパンフレットに分かりやすくまとめてあって

最初はなるほどーと鵜呑みにしていたんですが

読み進めるうちに「これ本当に全部いる!?」と思い…

 

 

雑誌やネット記事を参考にリストを作りなおしました。

やり方としては

「産前に絶対用意」:肌着・入浴関係

「生まれてからでも間に合う」:

  授乳関係(母乳が出るかわからない&産院で使ったのと同じものにした方がいいと聞いたので)

「里帰りから帰ったら検討」:ベビーカー等本人がいた方がいいもの

の3つに分類するだけ。

 

取り急ぎ必要なものが絞りこめたので、

妊娠してポヤポヤの頭でも処理できる量になりました。

 

詳しいリストはまた後日。

 

 

 

物を増やしたくない妊婦の葛藤 1

治療をお休みしていた期間に何と授かることができました。

現在妊娠6ヶ月。
望んだ妊娠ですが、まず自分の服をどうしたらいいのか実に悩みました。
だって正直、このためだけに服を増やしたくない…

世のトレンドはゆったりシルエットなので、
敢えてマタニティウェアを買わなくていい…という見方もあるようですが
生憎私は骨格ストレート。
産後はどうせ着るはずありません。
妊婦だからといって適当な格好もしたくない。

かと言って、締付けのある服は着られない…


以下、葛藤の遍歴


1.アジャスターを使う

楽天でマタニティパンツを試しに1本買ってはみたものの、まだまだゆるい初期。
そもそも妊娠が継続できるのかも分からない。
手持ちのボトムを活用すべく導入。

といっても専用のものではなく、こんなの。

[rakuten:akogare-shareten:10004668:detail]

通常は背中側につけますが、ファスナー開けたままこれをお腹側につけます。
無段階で調整できるし、スナップを外せばすぐ下ろせる。
意外と不便さはありません。

マタニティパンツはこれ↓

6か月の今でもMサイズが大きいので、後期の季節を考慮して買うといいかと。


2.マキシスカートを買う

気温が上がり、お腹も出てきた頃、
以前チューブトップワンピにもなるマキシスカートを持っていて楽だったのを思い出しまして。
ただそれは処分してしまっていたので、これまた楽天で購入。

[rakuten:maido-selection:10002880:detail]

ちょうど楽天セール中だったはず。
グレーを買ったら使い勝手が良くて、色違いを買おうかと思っていたらメルカリでブラックを発見・購入。
暑くてパンツスタイルが耐えられなくなってきたので2着交互に着てます♪
秋冬はタイツ・レギンスを着込むつもり。
とにかく広がらずにスラッと見えるので本当に気に入ってます

これは手持ちのロングスカートと入れ替えました。
(↑ウエストゴムだからいけると思ってたけど、案外無理でした)



3.プチプラワンピを買う

妊娠前はマタニティっぽくなる、と敬遠していたワンピースですが
今はどうあがいてもマタニティなので、GUでちょっと気になったワンピースを試着。
www.uniqlo.com

vネックだし、すとんと落ち感があって広がらないし。
何よりリボンでお腹も目立たない!
膝が少し出てしまうのが年齢的に気になりましたが、
夏だし楽チンなのを優先して購入。



トップスは手持ちでしのいでます。ちょっと胸元が見苦しくなってる気もしますが。
涼しくなってきたらマタニティパンツを投入予定です。


ちなみに
ブラは最初こちらを買ってみました。

[rakuten:sweet-mommy:10000689:detail]

これはこれでいいけど、一番気に入ったのはゴコチ

[rakuten:liberty-h:10017929:detail]

締めつけないけど、外側に広がらないしパットの形がきれい!
授乳にも使えるというレビューがあったので3枚買いました。
こちらは同じくノンワイヤーのFUNFUN WEEKと入れ替え。



というわけで、増えたのは今のところマタニティパンツとワンピのみです!

靴、買ってみた

処分したパンプスに代わるものを探そうとロコンドを捜索。

どうやら取り扱いブランドが変わったようでピンと来ず。

しかし実店舗を探し回る気力はないし…


と、以前パーティー用のパンプスを買って
サイズ感がいいなと思った楽天のショップを検索!

同じショップで扱ってるカジュアルラインの
パンプスを買ってみました。

[rakuten:calmlife:10004987:detail]


送料かかりますが300円ですし、
1回までは無料でサイズ交換できるようです。

普段24.0を中敷きやパットで調整してますが
これは24.0でちょうどいい感じ。
馴染んできたら入れてもいいかな?

2Eとありますが、ゆったりめです。
かといって3Eのような微妙な野暮ったさもなし。

アウターがグレー系多いので、
バランスが取りやすいかと思って
ブルーグレーにしました。

ほぼ写真通りのきれいなグレーです。

春夏に重たくならない色だと思います。


早速数時間の外出に履いて、
特に靴擦れもなく問題なしです。

クレカ1枚生活でちょっと困った話

楽天カード1枚生活にて、
先日ちょっとピンチになりました。


というのも、不妊治療中なんですが
これがとにかく高い。


通院中のクリニックは幸いクレジットカード可で
大金を持ち歩かず済むものの、
ある時ウン十万の支払いが続き限度額を超えそうに。


慌てて一時的な増枠を申し込み、
審査に通ったので事なきを得ましたが
本当に焦りました。


現金で払えばいい話なんですけどね。


ただでさえ高額な支払いなんだから
ポイントくらい欲しいっていう…


溜まったポイントでちょっといいお菓子とか買って
ストレス発散しています♪




普通に生活する分には1枚でも支障ないですよ。

サンダルは必要か

暖かくなってきて、気力が出てきたので靴箱を掃除しました。
ついでに靴を断捨離!


・ポインテッドトゥパンプス
ウエッジソールサンダル


今回はとりあえずこの2足。


パンプスはトゥの部分が結構剥げちゃってました。
黒なので気付きにくかったけど気づいてしまったからには断捨離対象です。

ポインテッドトゥ、可愛いんだけど歩き方が悪いのかすぐトゥが駄目になっちゃいます…
フラットだったのも良くなかったのかも。
少しでもヒールがあるものはここまで早く駄目にならないので。

これを踏まえて買い替える予定です。


サンダルはホワイト×シルバーが夏にピッタリな感じで気に入ってましたが、よく見るとソールの側面がかなり汚れていたので処分対象に。
ケアしてたつもりだったんだけどなぁ。

一応目立つ部分だけでも少しマシにならないかと消しゴムでこすったり水拭きしたりしましたが、
擦れて汚れが入り込んだり合皮が劣化してたりでリカバリできませんでした。
2シーズン履いたのでお別れします!


で、サンダルって今の生活に必要か?と考える。


通勤時の服装に規定はなし。
服も靴もロッカーで替えるので割と何でもあり。
たまに外勤ある時だけ注意が必要。

ただ何となくサンダル出勤は
だらしない気がしてしまう…
例えキレイめなデザインであったとしても。
電車で座ってると他人の靴は目に入りやすいし。


つまり休日しか(気分的に)履けない。

足元が冷えやすいので目的地によっては
パンプスを履くし、かといって長時間出歩くときは日焼けが気になる…

ネイルもしておかないと浮くし…(ものぐさ)



というわけでサンダルがなくても多分困らない。


この夏はサンダルなしで過ごしてみようかと考え中です。