「面倒くさい」を減らす

社宅生活の共働き。ズボラなりの生きるコツ

2泊3日の荷造り

実家が遠方なので、最低2泊3日はないと

何しに行ったのかわからないような
帰省になります。
 
今回も週末を利用した最短スケジュール!
 
 
荷物はこんな感じ
 

f:id:korin22:20160414202356j:image
 
ジップロックには詰め替えた化粧水や
サンプルサイズのヘアトリートメントなど。
(トラベルポーチを買い換えたので今はポーチ使用)

 korin22.hateblo.jp

 

 
巾着には下着。
 
2日分の着替えを風呂敷で包む。
 
風呂敷扱いしてますが、元は大判スカーフ。
スカーフとしては厚手すぎて使いにくいけど、風呂敷としては最高です。
 
 
着替えですが、基本的に2泊くらいならジーンズ1本でいきます。
今回は体調がイマイチで、機内でのむくみが
気になり移動日は伸びて緩いレギンスに変更(笑)
画像にはジーンズ入れ忘れてますね。
 
 
これらを機内持ち込みサイズのキャリーケースに入れて受託無しで乗り込みます。
 
行きは隙間に手土産を入れて、
帰りは支援物資を詰め込んで帰ってきます。
ローカルフードが中心。
 
貴重品や暇つぶしグッズは通勤用バッグに。
充電器や折りたたみ傘が既に入ってるから、
詰め替える必要なし!
 
 
 
もっとコンパクトに出来ないかな?とは思いますが、
手土産がある限りはこれくらいが限界かな。
 

トラベルポーチを買い替え

今まで使っていたのはこれ


f:id:korin22:20160410230323j:image


reisenthelのトイレットバッグ。
大きな花柄が可愛い♪
1週間の新婚旅行用に買いました。

その後も旅行によく行き重宝してたんですが、25×20×10センチくらいあって大きい。
しかも型くずれしないよう固い。嵩張る。

詰替えせずボトルがそのまま入るという点ではめちゃくちゃ楽ですけど
やっぱり荷物はコンパクトにしたい。

国際線持ち込み用に小分けしてた分を、
1泊旅行にもそのまま使っていることに気づき卒業を決意。


ただジップロックは使いにくーい!



ポーチが必要な場面を洗い出し


  • 長期の旅行は行かない
  • 帰省は1週間くらい(両実家ともかなり遠方なので)
  • 国内1泊、アジア圏2-3泊が多い

それぞれの実家にはある程度必要なものを置かせてもらってるので、問題なし。

国外に出るときはシャンプーを持つことが
あるくらいで基本は国内と変わらず。

2泊程度しのげればいいわけですね。



というわけでこれ。


f:id:korin22:20160417214938j:image

無印良品の吊るせるトラベルポーチ小。
入れ替え商品なのか半額でした。


f:id:korin22:20160417215037j:image

閉じるとちょっとギチギチですが、
シャンプーも入ってますよ!
斜めにすれば歯ブラシも入ります。


新旧比較

f:id:korin22:20160417215203j:image

体積でいうと1/3ほど小さいと思います。

吊るせる機能性はそのままだし軽い!
開けた時にフタ側の中身が出てきたりしますが慣れれば平気そう。


reisenthelの方はまだ綺麗だしメルカリへ。


箱より布

狭い社宅なので無駄なものは極力処分していますが、

それでも収納は悩みの種です。

 
ちなみに我が家の収納は押入れ(2間半)しかありません。
 
押し入れの奥行きを活用するために
カラーボックスを奥に置き
使用頻度の低いものを入れているんですが
なーんかすっきりしない。
 

f:id:korin22:20160410140130j:image
 
こんなボックスを使ってました。
カラーボックスにぴったりなんですよね、
100均すごい。
 
ただこれ、中のものが減れば減るほど
空間の無駄になります。
この形に収まらないものも入れられない。
 
 
というわけで
 

f:id:korin22:20160410140335j:image
 
 
風呂敷にしました。(ぶら下がっているのは上の棚に入っている巾着の紐。笑)
形に合わせて包めるし嵩張らない。
通気性もいいはず。
 
昔の住宅なんだから、昔の収納を取り入れたほうが
理にかなってるんじゃ?と思ったのがきっかけです。
中身も着付け用具ですし。
 
 
風呂敷自体は元々旅行の荷造りに使ってたもの。
今はひと回り大きい物を使っているので、
丁度新しい活用の場が見つかって嬉しい!
 
3年くらい前ですがここで買いました。
 
 
使わなくなったボックスは1ヶ月様子を見て
使う機会がなさそうなら処分します。
 

レシピを電子化

一人暮らしを始めた頃に本やネットから
レシピを抜粋したノートが結婚後も
ずっと台所で眠ってました。

気に入ったレシピは限られているし、
今では大体目分量でどうにか出来ているので
殆どはもう不要です。


というわけで全てevernoteに移しました。
大した量ではないし、手順も細かくは必要ないので直接手打ち。

スーパーで貰ってしまったレシピも整理。

これで台所の一角が空きました!

レシピを見たいときはタブレット
ノートを開けばok

タグ付けもしておいたのですぐ開けます。

今はクックパッドもあるし、基本的にデジタルで管理できますね。


ちなみに母のレシピノートを受け継ぐ…
みたいなのはありませんでした。

定番は実家にいた時に一通り覚えたので。

でもやっぱり、自分で作るとなんか違うなーと思うのは不思議ですよね。

買う店を絞る

最善を尽くすには労力は少ないほうがいい。

探す労力で疲弊しては判断力が鈍って妥協しがち。


洋服でいえば

ベーシックなアイテムの場合、
体型に合っているからまずユニクロに行く。

流行りもの、ちょっとデザイン性のあるものがほしい時はまずハニーズを覗く。
ハニーズで納得行かない場合はバナリパへ。

センスを磨く目的でたまーにZARAとか。


靴ならロコンドで見つからなければ保留。


あらゆる可能性を探るのは大事だけど
闇雲に探したってどうしようもないので
前例から信頼のおけるところにしか行きません。

前例があるということは面倒くさいと思わない程度の行動範囲にあるということですしね。



BESTを更新するということ


【1つ買ったら1つ処分】


この原則を守っているので
基本的には自分にとってより良いものが
常に手元に残る状態。


その時点でのお気に入りスタメンに囲まれるというのは気分がいいですね。


ただしその分、メンバー入れ替え時は
ハードルが上がる。

というか多大な労力がかかる。
面倒くさすぎて入れ替え自体を諦めることも無きにしもあらず。


例えば


お気に入りのバッグがヘタってきた


処分か買い替え
(ないと困るか、飽きていないか等で判断)


買い替えるなら、これ以上のものが欲しい!


かつて妥協せずBESTを尽くした結果を
越えようっていうんだから道は険しい。
そして大抵価格も上がる


それでも欲しい!と購入するか
「なんか面倒だしもういいや」と諦める
(処分ルートへ)


少なくとも妥協の産物が手元に残ることはなし





先日のトレンチコートは
キレイめのコートという位置づけのものが
なかったのでずっと探していました
(パーソナルカラー診断後に色が合っていない疑惑が確証に変わって処分したきり)


で、原則に基づくと代わりに何かを
処分する必要があるのですが
今回は欠員補充として抜擢していた
補欠選手・ハニーズのチェスターコートが
通勤用にぴったりと判断。
今年1年の契約で頑張っていただくことに。


妥協したわけではなくて
トレンチにこだわることはないかも?と
目先を変えるつもりで買ってみたもの。
これはこれでお気に入りなので
存分に活躍してもらいます!


次の入れ替え候補はウールコートなんですが
これもかなり大変な道のりになりそうです。


BESTを更新するっていうのは本当に大変!


トレンチコート届いた!

店舗で探しても苦手なベージュばかりで
どうしようもないのでメルカリを彷徨って決めました。


ライトグレーと書いてたし写真もそう見えたので買ってみたらグレージュでしたー


f:id:korin22:20160406144809j:image

この写真もどうだろう?

曇り空の下で見たらライトグレー。
ちょっと明るいところだとピンクっぽい色味を感じるグレージュ。

中間色をオンラインで見極めるのは難しいですね。

今回の場合は、多少の黄色みはいけるし、
明るければなんとかなるというカラー診断時のコメントを参考に踏み切りました。
微妙な色合いはともかくかなり明るい色なのは確実だと思ったので。


グレージュは好きだし、グレーまみれにならずに済んだので結果オーライ


得意なカラーやシルエットが分かっているとネットでの買い物も失敗しにくくなりました